5月の最後の日、今日も気温がグングン上がって、気象庁のデータで、豊田市の最高気温が午後3時20分に観測された34.2℃だったようです。
全国的にも、九州の大分県をトップに、この日の最高気温のベスト10に入る数値です。

こんな暑い日でも、朝の散歩の時間の6時頃は気温が18℃くらいで爽やかでした。
今日の朝散歩のときに、近所の家で見つけたアジサイの花です。
DSCN2471
ガクアジサイの一種ですが、花びらが八重で花の形が丸くなくてチョッと尖った形をしています。

そしてもう一つは、葉っぱが柏の葉の形をしているカシワバアジサイです。
DSCN2473
この家のカシワバアジサイは、花びらが大きくてとっても綺麗でした。
DSCN2474
どちらのアジサイの花も真っ白で涼しげな花でした。

散歩の最後に、数日前にブログで紹介した近所の家のツバメの巣を覗きに行ってみました。
DSCN2476
ツバメのヒナが大きくなっていて、巣からこぼれそうです。
先回見たときは6羽のヒナがいましたが、この日は4羽しか確認できませんでした。

大きくなっても、まだまだ子供です。
DSCN2478

巣の中で大きな口を開けて親ツバメが運んでくる食べ物を待っています。
DSCN2480
ツバメは孵化してから巣立ちまでに、およそ3週間と長い期間かかります。
巣立ったあとも数日間は親から食事をもらいながら少しずつ訓練して、やがて自分で餌を捕るようになると親から離れ、それから秋までの間は、河川敷やため池の草むらなどで集団生活をしているそうです。
巣立ちのときが見られるかどうか、ときどき覗かせてもらおうと思っています。