9月に入りました。
天気図を見ると、西日本から東日本にかけて前線が横たわり、雨が降ったり止んだりのぐずついた日が続いています。
9月は別の呼び方で「長月(ながつき)」ともいいます。
日増しに夜が長くなるので「夜長月」となり、それが転じて「長月」になったといわれています。
また、9月1日は暦では雑節の二百十日になります。
立春から数えて210日目で台風の厄日ともいわれています。
今年の9月1日は、台風17号が太平洋の日本からは遠い所に発生している状況なので、しばらくは大丈夫のようです。

この時期に、豊田市駅前を元城町2丁目交差点から竹生町2丁目交差点まで約1キロの南北に走る道路(一番街商店街)に植えられている街路樹に花が咲いています。
DSCN5708

この街路樹は夏の花のサルスベリです。
DSCN5715

この道路の横に桜城址公園があります。
DSCN5718

DSCN5705

サルスベリの花は薄いピンク色と濃いピンク色、
DSCN5707

そして白い色の3種類の色が咲いています。
DSCN5712

花の時期も終わりに近づいているようで、花の終わった枝には種をギッシリと付けています。
DSCN5710

サルスベリの花は終わってしまいますが、豊田市の市街地を緑でいっぱいにしようという「とよた都市緑化フェア2015」が「とよたガーデニングフェスタ」と同時に来月の10月10日から12日まで3日間が豊田スタジアムやとよたエコフルタウンなどで行なわれます。

とよた002
今から楽しみです。