豊田市いなぶ観光協会は、稲武地区中心部一帯で「いなぶ旧暦のひな祭り」を2月27日から4月3日まで開催しています。
DSCN1561

DSCN1532
稲武地区ではひな祭りを旧暦で飾ってお祝いする風習があります。

メイン会場のどんぐり工房では約350体の「福よせ雛」が飾ってあります。
DSCN1479

DSCN1533
「福よせ雛」とは、お雛様の役目を終えた雛人形たちに次の活躍の場を提供し、人々に笑顔と福を呼ぶ役割を果たす人形を「福よせ雛」と呼んでいます。
DSCN1481
今年度の福よせ雛の展示テーマは「学校生活」で、授業やラグビー・サッカーなどの部活の様子が様々に表現されています。
遠く離れた位置からの写真では分かりにくいので、近づいてみました。
まずは、楽しい給食の風景です。
二人でパンを運んでいます。
DSCN1486

そして、帽子をかぶりマスクをして盛り付けをしています。
DSCN1484

「うんめ、うんめ!」と食べてる横で、食器を洗って片づけています。
DSCN1485

その他に、体調が悪くて、保健室のベッドで寝ている風景や、
DSCN1487

身体検査で身長や体重を測っているところや、
DSCN1489

視力検査をしている様子もありました。
DSCN1490

学校の授業風景では、習字の時間や
DSCN1482
音楽の授業や
DSCN1483
そろばんの授業が行なわれています。
DSCN1488

校長室では、歴代の校長の写真が掲げられていて、現在の校長が怠けているところを見つかって、叱られている場面があり、
DSCN1513

職員室では、コーヒーを飲みながら校長の噂をする女先生や、
DSCN1514

デートをしようと誘っている仲良しカップルの先生がいます。
DSCN1512

そんな中で、算数のテストの採点をしている年配の先生もいました。
DSCN1511
答案用紙の点数をよく見ると、1+1=3 と答えて0点のものや、全問正解で100点のものがありました。
そんなところまで細かく表現しています。

この他に、学校生活の中でのクラブ活動の楽しい風景もありましたが、ブログが長くなりましたので、また次ので紹介したいと思います。

4月3日まで開催していますので、稲武方面に行った時には、どんぐり工房に立ち寄って、楽しい「福よせ雛」を見てください。