やつば池散歩道(豊田市)のブログ

やつば池(八ッ谷池)は、私が住んでいる豊田市朝日町と、その隣の丸根町に接する小さな農業用の溜め池です。              やつば池を周回する散歩道を元気に歩ける幸せを感じながら、地域の話題や情報を発信します。

2016年12月

12月27日 (火) 、今年も岡崎市の奥殿陣屋へ干支(えと)を描いたハボタンの園芸アートを見に行ってきました。
毎年恒例の行事で、このブログで紹介するのも今回が3回目になります。
来年の干支の「酉(とり)」にちなみ、紫色と白色のハボタンを使って、文字とニワトリを描いた園芸アートです。
DSCN9761

奥殿陣屋の職員が8月から苗を育てた大きなハボタンを使っています。
テニスコートより少し広い畑に植えられたハボタンは全部で1742株ということです。

DSCN9762
紫色のハボタンを下地に、白色のハボタンで「2017 とり」の文字と、ニワトリの羽毛を表現しています。
ニワトリの鶏冠(とさか)や顎鬚(あごひげ)に紫色のハボタンを使い、目には赤色のべニア板を使っています。
DSCN9763
奥殿陣屋の職員の方の話では、「今年で10回目になり、ネズミの顔から始めてきましたが、今回のニワトリが配色が難しく、一見分かりづらいものになりましたが、苦心の作で、よく見るとかわいらしい絵になった」ということです。
DSCN9764

奥殿陣屋は毎週月曜日と年末年始(29日~1月3日)は休みですが、園芸アートは来年の2月初旬まで楽しめるようですのでぜひ出かけて見てはいかがですか。
DSCN9757

奥殿陣屋の入場は無料です。

年の瀬に豊田市西山公園の四季の花園に咲くチョット珍しい花を紹介します。
DSCN9752

その花は、四季の花園の入り口の大きな植木鉢に植えられ咲いています。
DSCN9749

高さ1mほどの草丈の中央に一輪ポツンと咲いています。
DSCN9750

この花の名前は「プロテア」といいます。
DSCN9753

プロテアはアフリカの植物です。
アフリカというと暑い、熱帯の大陸というイメージがありますが、プロテアが育っている場所は南アフリカのケープタウンあたりということで、気温は日本とあまり変わらない地域です。

耐寒性があるということですが、豊田市の野外に植えられているので、これからの真冬の寒さに耐えられるのか心配です。

豊田市西山公園の観賞温室の中で、先月から行なわれていた改修工事が12月中旬に終わりました。
DSCN9729

DSCN9730

温室の中央部にスイレンの池が新設されました。
DSCN9747

コンクリート造りの池には熱帯スイレンがおよそ10株ほど植えられています。
DSCN9748

水面には花が咲きはじめています。
DSCN9744

DSCN9740

DSCN9741
温室の外は冷たい北風が吹いていましたが、温室の中は20℃と温かく、スイレンも良い環境の中で元気に育っているようです。

まだコンクリートが新しいので、もう少しして水が和んできたら金魚や鯉などの魚が泳ぐような池になるようです。

温室の中に植えられているバナナには、たわわに実がぶら下がっておりました。
DSCN9731

DSCN9743

温室内の一角には、市民から贈られたサボテンも植えられています。
DSCN9735

寒い冬の日には小さな施設ですが、西山公園の観賞温室がお勧めです。


「電飾恐竜」の世界出現! ” 豊スタで冬彩るフェス ”
という見出しで12月24日 (土) の「とよたホームニュース」の紙面で豊田スタジアムの西イベント広場で行なわれているイルミネーション「ウインターフェスタ2016-2017」が紹介されていました。
DSCN9718

12月4日の点灯式のイベントの日にも出かけましたが、クリスマスイブの24日の夕方にも出かけてきました。

今年のイルミネーションは「ダイナソー恐竜の世界」をテーマに恐竜たちが登場しています。
DSCN9713

恐竜と撮影できるパネルも設置されています。
DSCN9722

ラグビーボールなど豊田スタジアムが会場の一つになる「ワールドカップ2019」もアピールしています。
DSCN9714

寒い北風が吹き抜ける中での電飾のトンネルです。
DSCN9719

このイベントは来年の1月9日までの午後5時から9時40分まで行われています。
DSCN9726

無料の駐車場は午後10時に閉まります。

豊田市高崎町にある豊田市公設地方卸売市場で、今年最後の一般開放が12月17日(土)に行なわれました。
BlogPaint

1年に数回行われている市場の一般開放の催しの今年最後の開放日です。

朝9時半ごろの青果仲卸売場です。

DSCN9670

たくさんの人が果物や野菜を買い求めて賑わっています。

広い通路をはさんで反対側にある水産卸売場も魚介類を求めてたくさんの人が押し寄せています。
DSCN9676

テントの前には長い列が出来ていました。
DSCN9672

暖かいキノコ汁の振舞いイベントの列でした。
DSCN9675

こちらの列は・・・?
DSCN9678

シジミ汁でした。
DSCN9679

「リンゴ箱をご自由に持ち帰りください」と書かれていて、綺麗なリンゴ箱が無料でもらえるとあって、山と積まれた箱がアッという間に無くなるほどの人気でした。
DSCN9669

久しぶりに出かけましたが、広い駐車場がほぼ満車状態の賑わいでした。

12月15日、豊田市西山公園の花時計の冬の装いが完成していました。
DSCN9663

紫色と白色の2色のハボタンでデザインした花時計です。
DSCN9667

大きさの揃ったハボタンの苗は、公園で仕事をされている人たちが、種まきから丹精込めて育てたものです。
DSCN9666

担当の人に話を聞くと、今年の花時計には、およそ6千株が植えられているそうです。
DSCN9661 (2)
中心部の人形の周りに植えられているパンジーが育ってくると、更に綺麗な花時計になると思います。

12月14日の夕方、豊田市駅前のイルミネーションを見に行ってきました。
「イルミネーションストーリーinとよた2016」は名鉄三河線「豊田市」駅前を中心に、無数の電球が彩り豊かに飾るイルミネーションイベントです。
DSCN9624

DSCN9649
今年(2016年)は「きらめきのプレゼント」をテーマに東口駅前ロータリーや西口ペデストリアンデッキなど各所にきらきら輝くイルミネーションのアートが出現しています。

点灯期間は来年(2017年)の1月9日までの毎日で、点灯時間は午後5時から午後9時までです。

駅西口ペデストリアンデッキのイルミネーションです。
DSCN9643

DSCN9635

DSCN9625

DSCN9636

そして東口駅前ロータリーのイルミネーションです。
DSCN9656

DSCN9621

ロータリーから東へ続くコモスクエア前ケヤキの木通りのイルミネーションです。
DSCN9617

DSCN9616

北風が冷たい中、駅前を暖かく照らす光り輝くイルミネーションで中心市街地の夜を彩っています。
ぜひ出かけて見てはいかがですか。

12月も中旬になり、今年も紅葉のシーズンが終わろうとしています。

豊田市西山公園の日本庭園のモミジの紅葉も葉っぱがずいぶん多く散っていました。
DSCN9516

残ったモミジの葉が秋の終わりを感じさせています。
DSCN9517

DSCN9518

散策路にはモミジとは別の紅葉が有りました。
DSCN9521

ドウダンツツジです。
DSCN9522

ドウダンツツジとモミジの紅葉の共演です。
DSCN9514

日本庭園の池の水面には落ちたモミジの葉がいっぱい浮かんでいました。
DSCN9523

あっと言う間に通り過ぎた豊田市内の紅葉の季節でした。


12月7日の午後6時30分、ひまわりケーブルテレビの「とよたNOW」という番組の中で「八ツ谷池 池の周りの写真展」が放送されました。
以下の写真はテレビの画面の一コマを撮影したものです。
DSCN9553

DSCN9554

3番目のニュースで紹介されました。
DSCN9558

DSCN9543

やつば池の写真展の様子や、
DSCN9565
池の散歩道を散策する人の様子の他、
DSCN9544

散歩道の椅子で語り合う、やつば池クラブの人たちの姿も紹介されました。
DSCN9546

展示されている写真の一部も、
DSCN9563

大きな画像で紹介されました。
DSCN9548

DSCN9566

およそ2分間の放送でしたが、地域の皆さんにやつば池散歩道の素晴らしさを知ってもらえる機会になればうれしいです。

12月7日、豊田市西山公園の花時計が、冬の花への準備が始まりました。
DSCN9510

紅白のハボタンが植えられています。
DSCN9511

花の向きを揃えたり、間隔や模様を考えて苦心の作品作りが進んでいます。
DSCN9513

まだ全体の1~2割の出来の状態です。

完成を楽しみにして、数日後にまた見に行こうと思っています。

12月4日 (日) の午前10時ごろ、やつば池に豊田市のケーブルテレビの「ひまわりネットワーク」の車が停まっていました。
DSCN9500

話を聞くと、この地域の話題として、やつば池写真展の情報を取り上げて「市政番組とよたNOW」で放映するということでした。

ひまわりネットワークの人がカメラを担いで、やつば池を一周して撮影されていました。
DSCN9414

池にはアオサギが来ていたし、
DSCN9417 (2)

カワセミも姿を見せていましたが、
DSCN9507

DSCN9509 (2)

どんな映像がカメラに収録されたか楽しみです。

12月7日 (水) の午後6時30分からの「とよたNOW」で放送されるそうです。
インターネットでも豊田市ホームページの「市政番組とよたNOW」の2016年12月7日を検索すれば、見ることができます。

想像上の恐竜「ネッシー」も豊田市のラグビーワールドカップ(W杯)盛り上げに一役? 
DSC_1377
2万個の発光ダイオード(LED)照明を使ったイルミネーションが12月3日(土)、豊田市千石町の豊田スタジアムの西イベント広場で点灯されました。

2019年のラグビーW杯会場となるスタジアムがPRのため点灯だそうです。
青く輝くネッシーは体長が7メートルあり、あたかも前方のゴールに向かってボールをはじいているかのように作られています。
DSC_1374

3日のこの日は午後4時から豊田市豊野高校吹奏楽などの演奏があり、午後5時から点灯カウントダウンが行なわれました。
DSC_1352

夕焼けをバックに点灯されたイルミネーションです。
DSC_1360

日が暮れて暗くなると、イルミネーションがいっそう輝きを増してきました。
DSC_1379

DSC_1376

豊田スタジアムのイルミネーションは、来年1月9日までの午後5時~9時40分の間、毎日点灯されます。

やつば池を周回する散歩道で「やつば池写真展」が11月中旬から、ボランティア「やつば池クラブ」の主催で行なわれています。
DSCN9407

12月3日 (土 )朝10時から、写真展を見に来た方に、やつば池クラブの人たちによる甘酒の無料サービスのイベントが行なわれていました。
DSCN9496

アツアツの甘酒を飲みながらの写真展の観賞です。
DSCN9497

一周およそ500mの池を囲む安全柵の手すりに、やつば池をテーマにした写真70点が展示されています。
写真の枠はクラブ員の手づくりだそうです。
DSCN9413
やつば池で見られる鳥や花、池の風景や散歩する人、やつば池クラブの活動記録などが掲げられています。

DSCN9493

風もなく暖かい日になり、たくさんの方がやつば池写真展に訪れて来て、にぎやかな散歩道でした。

↑このページのトップヘ